賃金統計ガイド
全国および三重県・愛知県の経済指標や、賃金に関連する多くの統計データを集約し、編集しています。人事管理・賃金管理にご利用いただけます。
- まえがき
2020年春闘がスタートしました。
日本労働組合総連合会(連合)は、賃上げ要求について、すべての労働者の賃金の「底上げ」「底支え」「格差是正」に寄与する取り組みを強化するため、19年と同様にベースアップ2%程度を基準とし、定期昇給相当分を含めて4%程度を求めています。一方、日本経済団体連合会(経団連)は、ベースアップを容認しその流れは維持するものの、賞与や手当を含めた年収ベースでの引き上げや、景気の不透明感が増す中で各社一律ではなくそれぞれの実情に応じた検討が必要との見解を示しました。
また、今春闘で経団連は新卒一括採用や終身雇用、年功型賃金などに代表される日本型雇用の課題についても触れ、賃上げとの関連の中で今後の論点になっていくと思われます。
弊社は、皆さまの人事管理・賃金管理における様々なニーズにお応えするため、「賃金統計ガイド」を発行しています。本書をご活用いただき、活力ある人づくり、組織づくりの一助としてお役立ていただければ幸いです。
本書の作成にあたり、貴重な資料をご提供いただきました多くの関係機関の皆さまに厚くお礼を申しあげます。
2020年3月
株式会社 百五総合研究所