HRIビジネスセミナー【入社5年目頃までの若手社員の皆さま】
仕事はやらされるものではない
自分から主体的に行動するためのセルフ・リーダーシップの高め方
セルフ・リーダーシップとは、自分で自分を導く力のことです。仕事に慣れ日々の業務に忙殺されると「仕事をこなすこと」が目的になってしまいがちです。 また組織においても若手が能動的かつ主体的に業務に取り組むことは喫緊の課題ではないでしょうか。
本セミナーでは、新入社員が先輩社員になるための心構えや若手社員がイキイキと活躍するためのマインド醸成と必要なスキルを習得することを目的とします。
・自らが主体的戦略的にキャリアを考える方向性を理解する(モチベーションアップ)
・自分の意見を率直に伝え周りに働きかけるコミュニケーションを身につける
・タイムマネジメント能力をアップして生産性を上げる
を実務に活かせるようワークと互学互習を通して習得します。
講 師

代表
内野 しのぶ 氏
大学時代は産業心理学を専攻、ストレスについて研究を行う。大学卒業後は、不動産会社を経て大手教育研修企業で研修講師の経験を積む。2013年に独立しSmile Stageを設立。現在は、民間企業・官公庁に対し階層別研修からアサーティブコミュニケーション、アンガーマネジメントなど心理的アプローチを用いたコミュニケーション研修やハラスメント防止、メンタルヘルス等の研修を行っている。 「ファシリテーション」の技術を取り入れた体験型研修は幅広い年齢層から定評がある。
◆主な資格 21世紀職業財団ハラスメント防止コンサルタント、国家資格キャリアコンサルタント、キャリアコンサルティング技能士2級、アンガーマネジメントコンサルタント® 他多数
内 容
*体験ワークを中心に行います。
1.オリエンテーション
2.セルフ・リーダーシップとは
・セルフ・リーダーシップとは何か
・セルフ・リーダーシップに必要な要素
3.セルフ・リーダーシップ開発のためのキャリアビジョン
・ありたい姿を考える切り口
・Will・Can・Mustで考える目標設定
4.セルフリーダーシップを育てるコミュニケーション
・アサーティブコミュニケーション
・わかりやすく伝える発信力のポイント
5.セルフ・リーダーシップを育てるタイムマネジメント
・タイムマネジメントとは
・タイムマネジメント3つの原則
6.ありたい姿に近づける
・GROWモデルで行動計画を作成する
7.まとめ
※プログラムの詳細は変更となる場合がございますので、ご了承ください。
受講料
- 特別会員
- 12,100円(税込)
- 一般会員
- 23,100円(税込)
- 非会員
- 33,000円(税込)